Aug 18, 2008

スーパー白鳥に乗って函館へ

函館への旅。
函館にはtauko氏のおばあちゃんとおばさんが住んでいるので、そちらにお世話になります。

私は高所恐怖症で飛行機に乗る自信がないので、電車で行きました。これで函館まで電車で行くのは3度目。
でも夏に行くのは今回が初めてなので景色を楽しむことができて楽しかったです。

東京駅は大混雑。どこを見ても人、人、人。その上、猛暑。殺気に満ちていました。
新幹線では車内の電光掲示板に「東京駅、帰省客で混雑」とニュースが流れていました。新幹線の中の誰しも見てきて経験したことをニュースで流されるとちょっとイライラします。それを通過してやっと新幹線に乗れたわけです。忘れたいですよね。
八戸からスーパー白鳥に乗りました。スーパー白鳥は新幹線より快適!
席は座りやすく、車窓も広い!その上、青森で乗客の半分くらいが降りたので、人も少なかったです。しかも人が都会っぽくなく、優しい人が多いように感じました。

唯一の後悔は、出かけ際にとんかつを食べたので電車の中で全くお腹が減らず、駅弁を食べることが出来なかったこと。いくらののっているわっぱが食べたかったのに。出かけに新宿京王のPAULでおやつ用に買ったサンドイッチをつまむことしかできませんでした。おいしいけど、いつでも食べられる味…。

函館には8時過ぎにつきました。冷房のついた電車から外に出ると、車内より涼しくて湿度がない。初めての北海道の夏の空気。函館山は緑が深く、街を覆う空気は柔らかい。

次の日からの観光も楽しみです。

No comments: