Jun 19, 2009

木曜日の伊豆…

先週の木曜日に伊豆に行きました。
目的はMOA美術館。尾形光琳を観たかったので。
そしてついでに近くの伊豆太郎という回転寿司に寄ってお昼を食べる予定でした。

早くに家を出たものの、アホなカーナビのせいですごく遠回りのような気がする道順を通りました。おかげで小田原にある飯泉山勝福寺に偶然行くことができましたが。角を曲がると立派なお寺さんがあったので夫が「寄る?」と言ってくれました。そこで気分を新たにすることができたのですが、この日の運はここに寄ることで使い果たした気がします。
その後順調に伊豆まで出ることができ、急な山道を登りながらMOA美術館へと向かいました。しかし車を駐車しようとしたら、駐車場が開いていないような…車が1台もありませんでした。どうにか駐車場に入って携帯のウェブで確かめると…木曜は休館日! 呆れながらも、また来ようと笑い飛ばして山を下り、伊豆太郎を探しました。携帯で確かめたら、もう昼休みに入っているのでまだ時間があるとのこと。私たちは仕方なくそこにあったマクドナルドでコーラを飲み空腹をごまかし、近くのスーパーに寄ったりしていました。ようやく時間になって伊豆太郎に向かうと…電気がついていない。なんと…木曜は定休日! 笑うしかありません。どうしても回転寿司が食べたい私たちは、下田道の駅にある回転寿司に行きました。おおよそ1時間半くらいかけて。すっごくおいしかったのですが、ネタがほとんど終わっている…。ふたりで5皿食べ諦めて回転寿司のはしごを決意して、伊豆太郎下田駅前店へ。すると、そこは伊豆太郎とよく似たニセモノ回転寿司なっていました。仕方ないから入ると…ネタはたくさんあるのですが…シャリがお餅みたいにベチャベチャで、そえられるショウガが薬のような味。それに、青のりのお味噌汁は明らかに化学調味料使い過ぎ。ネタはまあまあだったのですが、全然おいしくなかった!
ショックが大き過ぎて隣の東急ストアでどうでもいいお菓子をたくさん買って帰りました。
予定ではお昼にお寿司、夕方は早めに帰って家でごはん、だったのですが家についたのが23時過ぎでした…トホホ。
マックでの写真。伊豆らしく向こうに海が見えます。

No comments: